WordCampに初めてスタッフとして参加しました。
去年から気になっていたものの勇気が出ずその時は参加者として行きました。
そんな私のように悩んでいる方、多いのではないのかなーと思い、この記事を書くことにしました。
不安だったこと
・何をやるの?
・どれくらい時間的に拘束されるの?
・仕事終わるの遅いから平日は空いてないけど、迷惑かかるんじゃ?
・スキルが足りなくて足手まといにならない?
・WordPress、好きだけど初心者…
私の場合こんなことを不安がってました。
どんなことをするのか。
まず、どんなことをするのか中が見えないから不安なんだとと思います。
ザザーっと一部を挙げますと、こんな感じです。
※その年や開催県などによって変動する恐れがあるのであくまでも目安としてご覧下さい。
また、私の把握していないところもありますので、そこは書けてません。
コミュニケーション班
誘導案内など
会場配置班
プロジェクターや椅子の準備など
アンカンファレンス班
企画や進行管理など
スポンサー班
ブースなどスポンサー関係
コンテンツ班
セッション内容や人選など
印刷デザイン班
Tシャツなどの印刷物のデザインなど
サイト制作班
WordCamp tokyo 2013のサイトを作ったり、バナーやFBカバーを作ったり
ホームページ更新班
サイトの更新やSNSでの情報発信など
お金の管理班
お金の管理です。会場を借りるのも費用がかかりますからね。
※WordCamp自体は無料開催です。
どれくらい時間的に拘束されるの?
どのように書けば伝わりますかね。
「その人の要望、動き次第です。」
で、伝わりますか・・・?
たくさん関わりたいと思えば、たくさん関われますし、あんまし関われなくても誰も責めません。
自分のできる範囲で!って雰囲気ですね。
ただ、やると言っといてやらないのはアレ何ですが、お前やれよ!という押し付け感は皆無です。
なので、バリバリ動きたい方はリーダーに立候補すれば良いと思いますし、当日くらいしかお手伝いできない方は当日のみのお手伝いでいいんだと思います。
私はサイト制作班にいましたが、当日サイト制作はあまり仕事が無いので、アンカンファレンス班に入りました。
そんな感じで、当日動きのない班の人たちは、「当日スタッフ」として主に三班に分かれていきます。
・アンカンファレンス班
・コミュニケーション班
・会場班
…で、いいんですよね?
この振り分けも自分でどこに入りたいか申告するので、無理やり振り分けられたりしません。
でも、一つ言いますと、楽しみたいなら積極的に役割を取って行った方がいいなと思いました。
早い者勝ちです!
開催前日の前夜祭に準備と懇親会がありますが、金曜日だったので私は参加できませんでした。
最初の時間から参加できなくても遅れて参加もオッケーです。
スキル低いけどいいの?
私が参加したのは、サイト制作班でした。
少しでもスキルを付けたくて、実績が欲しくて、この班を選びました。
本当、「スキル低いですごめんなさいー」って思ってました X(
しかも、私が担当させて貰えたのはバナー制作
(バナー制作がいいって言ってそうして貰ったんですw)
不安でしょうがなかったのですが、問題なかったです。(たぶん)
低くてもオッケー!
一つ注意することとしては、バナーを共有する時にFBに直にアップするのはNGです。
zipにしてアップしないと画像が劣化します!!!
否、しました!!!
みなさん、ご注意を(-_-)
WordPressの知識あんましないよ?それでもいいのかなー?
問題なし!以上!
来年開催について思うこと
スタッフブログというものがあるんですよー。
一日1人、スタッフがブログを書いていって、当日へ繋げるというリレー形式のブログです。
今年版はこちら。
リレーブログを始めます! 1本目 委員長メガネこと大串よりご挨拶 | WordCamp Tokyo 2013
怖気づいて参加しませんでしたが、来年は参加したいなって密かに思ってます(*´w`*)
一番言いたいこと
楽しいですよ!
悩んでいる方はぜひぜひスタッフ参加ボタンをポチっとな♪
って、次のWordCamp Tokyoは来年ですけどね。のんびり待ちましょう〜
WordCamp Tokyo 2013 | 2013年9月14日 (土) 開催