HTML5 Carnival Fukuokaに参加してきました #html5carnival

イベント

html_kaijyou
2月9日(土)HTML5 Carnival Fukuokaが行われました。
東京から福岡(実家)へ・・・

html5の勉強会は2012年9月、東京で開催された時も参加したので「どうしようかな?」っと思ってました。
(遠いし・・・)
Twitterでweb仲間に後押しして貰ったり、聞きたい方が話されるなど、色々な後押しがあり参加する決意をしました。
以下、感想やまとめなどです。

◇HTML5のWeb制作を確実に楽にする最新のアドビWeb制作ツール◇

轟 啓介 氏

軽快なテンポで少しも集中を途切れさせたくない説明にデモ。
色々とご紹介頂き、分かりやすく目から鱗なセッションでした。

いばらの道を楽にするためのツール

無償メンバーシップ(無料)で使えるツールをご紹介頂きました。

1.HTML5アニメーション
Adobe Edge Animate

2.HTML/CSS/Javascript生産性
Adobe Edge Code

3.モバイルサイト実機テスト
Adobe Edge Inspect

4.レスポンシブWebデザイン
Adobe Edge Reflow

その中で Adobe Edge Animateのデモが面白かったです。

Adobe Edge Animate

既存サイトにアニメーションを追加することも、既存サイトを動かすことも出来ます。
DOMの操作で作り上げていくもので、classが追加され、数行ごそっと入ります。
無償メンバーシップでもフルで機能が使えます。

Bracketsのサイトに行くと面白いとのことで、見てみました。
オープンソースのHTMLエディタでDWより直感的で軽いみたいです。

◇ハイブリッドアプリ開発最前線から見たHTML5の理想と現実◇

アシアル株式会社田中 正裕 氏

先月ヒカ☆ラボの勉強会で、アシアル株式会社田中 正裕 さんによる「HTML・JavaScriptでiPhone/Androidネイティブアプリが開発できる!」を聞きました。
【ヒカ☆ラボ】HTML・JavaScriptでiPhone/Androidネイティブアプリが開発できる! に行ってきました。

ハイブリッドアプリの説明も勿論ですが、
ウェブの最新動向を押さえた話と開発環境Monacaの凄さが伝わってきて、もう一度講演を聞きたくなりました。

今回の話でも、最近の話を聞けたり、Monacaの話や、ハイブリッドアプリの課題の話など聞けて満足でした。
印象に強かった話をピックアップします。

ハイブリッドアプリとは

自分のブラウザの中でアプリを動かすイメージ。
GPS、Bluetooth、カメラ機能、連絡帳、プッシュ通知などWebアプリでは使えなかった ネイティブ側の機能へと拡張することで使うことが出来る。

ハイブリッドアプリの課題

・デバッグにしやすさ
・完全なクロスプラットフォーム開発の難しさ
(ネイティブっぽく作る際にiOSの背景っぽくデザインするとAndroidで違和感など)
・フルネイティブと比較した時の動きと比べるとどうしても劣る場合が。

課題を改善する糸口へ

Monaca
クラウド×HTML5 ハイブリッドアプリ開発環境

ハイブリッドアプリの注意点

独自で作り込んでいくとクロスプラットフォームではなくなっていく。
Webアプリよりもセキュリティに注意
(クロスドメイン制約とかホワイトリスト必須とか・・・)

フレームワークも提供

Monacaフレームワーク
オープンソースソフトウェアとしてgithubにて公開。

◇HTML5は本当にマルチデバイス対応の銀の弾丸か◇

羽田野 太巳 氏

2012年9月に開催されたHTML5 Conference 2012のセッション「HTML5マークアップ珍プレー集」で面白くて、
羽田野さんのセッションはなんとしても聞かなきゃ!と嬉々として拝聴しました。
ですが、話がデカすぎて目が点になりました><
世界の動きについての話で車とかサイネージとかとか・・・!
サイネージ業界はCMSを使うのが基本という言葉にピクっとしたり。

HTML5について

HTML5がアプリ基盤のOSは色々。
Google Chrome OS/Windows8/Tizen/Ubuntuなど。

同じ言語でアプリが作れるため、学習コストが下がる。
ただ、まだ使えない部分も。
HTML5に仕様が完成しても、バズワードのHTML5は未完成。

これから求められること

全ての基盤に対応するのは到底不可能で捨てるものを選ぶ必要がある。
その捨てる基盤のマーケット規模はどう予想するのかなどなど。

テクノロジーの目利きが必要とされる、ウェブソムリエ。
我々は走り続けなければいけない。

※言葉自体は私がまとめたりしていてそのまま書いているわけではありません。

スライド等のまとめ

こちら公式サイトにまとまっています。
html5 carnival

登壇者の方々が凄くてテンションあがりましたが、
どんなに上がっても同じ時間のセッションは聞けませんでした。
Google・Opera・Mozilla・W3Cの方々など聞けなかったセッションをこちらでチェックします!!

あと個人的に、机付きのイスにゆったり座れて集中出来たのと、別の部屋でUst配信されていたのがありがたかったです。

今回の目的

今回、東京からわざわざ福岡の勉強会へ言った目的の一つは、
「福岡のWeb仲間を作る」でした!
(もちろん他にも、友達に会いに行くとかありましたが)
人見知りで声の小さい私でしたが、皆さん気さくに話して下さり楽しかったです♪
ありがとうございました!!

★☆☆☆★☆★☆☆☆☆☆
前日、CodeIQという「自分の実力を知りたいITエンジニア向けの、実務スキル評価サービス(サイトより抜粋)」でHTML5 carnivalのクイズを解きました。
当日、答え合わせの前に参加者約70人中正解者7人で会場に来ている人が3人と聞いたので、私間違っちゃったかなとか思ってましたが、正解してました♪
HTML5カルタ大会でタグについて触れたり、東京でのHTML5 Conference 2012 などで勉強してたおかげですかね♪
とっても嬉しいです。
でも、タグの仕様(?)はコロコロ変わるので日々勉強しなきゃ!・・・ですねXD